Pediatric Dentistry
小児歯科
小児歯科
Pediatric Dentistry
子供たち一人ひとりの成長に合わせた予防や治療をいたします。
こんな症状ありませんか?
- 子どもの虫歯を治したい
- 子どもの歯が気になる
- 親子で歯の健康を守りたい など。
お子様の虫歯には、生活習慣が大きく関わっています。特に食生活になりますが、虫歯になりやすい食べ物を避けるということではなく、食べた後には歯磨きをするという、当たり前の習慣をつけることが大切だと考えています。そのためには、お子様自身に歯磨きの大切さやブラッシングの指導をすることよりも、親御様の協力が必要となってきます。歯磨きが嫌いにならないよう、食事は美味しく楽しく味わっていただき、習慣として食後に歯磨きをする。たったこれだけで、お子様のモチベーションを下げることなく、大人になっても健康な歯でいられるための基本を身につけることができます。
また、虫歯予防として、フッ素を塗り、お口の中の細菌の働きを抑える治療も行っています。歯の抵抗力を高めるため、虫歯になりにくい歯を作ることができます。
お子さまのむし歯予防
Cavity prevention
当院は、お子さまの虫歯ゼロを目指します。
虫歯ゼロは、パパママからの一生物のプレゼントになるでしょう。
ブラッシング指導
食後の歯ブラシといった当たり前のことを大切にしています。お子様の年齢やお口の状態に合わせて、歯みがきのアドバイスをいたします。
フッ素
虫歯予防として、フッ素を塗り、お口の中の細菌の働きを抑える治療も行っています。
歯の抵抗力を高めるため、虫歯になりにくい歯を作ることができます。
小児矯正
小児矯正は、子どもの歯並びや噛み合わせを整える治療です。早期からの対応が効果的です。